博物館資料のご紹介 2-神並遺跡の縄文土器- 2022年4月28日 最終更新日時 : 2022年4月28日 kyodomuseum 尖底で口縁部が波状を呈する市内出土の最古の縄文土器です。体部には山形の文様が残っています。口径26.4cm・高さ28cm。石切神社に近接する神並遺跡出土。実物は、常設展示の縄文時代のコーナーに展示中です。 Follow me! FacebooktwitterHatenaPocketCopy