2022年5月
夏季企画展示「雨の日の道具」のご案内
2022年5月31日
夏季企画展示「雨の日の道具」を開催します。 博物館の収蔵資料のなかから雨の日にかかわる資料を展示していきます。 6月7日(火)~9月4日(日) 午前9時30分~午後5時 (月曜日と祝日の翌日は休館) 博物館ロビー 観覧無 […]
博物館資料のご紹介 -馬場川遺跡出土の土偶-
2022年5月28日
馬場川遺跡出土の土偶(大阪府指定文化財) 縄文時代の土偶。頭部と左腕、乳房は欠損。高さ約12cm・幅約9.5cm。横小路町にある馬場川遺跡から出土。 本遺跡からは多数の土偶や土製品が確認されています。実物は、常設展示の縄 […]
いなだももを育ててみよう −苗木の無料配布−のご案内
2022年5月3日
稲田桃の苗木の配布をとおして、郷土の歩みを振り返ってみます。 日時 5月3日(祝 火) 午前9時30分~ 配布場所 郷土博物館 配布数 20本(1名1本) 当日受付で先着順。用意分がなくなり次第、終了します。 配布当日は […]
春の史跡ハイキング「ため池を訪ねる」のご案内
2022年5月3日
学芸員とともに市内にあるため池とその周辺を散策してみます。 日時 5月22日(日) 午前10時30分~12時頃 定員 15名 申込制 申込方法 往復はがきによる申込制。 5月14日に〆切。申し込み多数の場合は5月14日に […]